池上通信機とNHK エンジニアリングシステム、 『MKC-820NP』を共同開発
- 映像情報Medical編集部
- 2019年6月7日
- 読了時間: 1分
池上通信機株式会社と一般財団法人NHKエンジニアリングシステムは、アスペクト比を1:1とするスクエア(正方)・イメージング技術と有効対角長8.8 mmの小型センサを用いた世界最小の医療用8K解像度カメラ『MKC-820NP』を共同開発した。

本製品は、カメラスタンドに半固定の状態ではもちろんのこと、手持ち運用も可能。スクエア・イメージングは、円形の視野をもつ光学機器全般との親和性が高く、内視鏡や顕微鏡などの医療用途のみならず、望遠鏡、あるいは監視やVR用途で用いられる360度撮影カメラなど、多様な用途への利用が考えられる。MKC-820 NPは、これらの用途で8K映像が得られる小型カメラとしても利用が可能である。

今後、内視鏡用カメラとして必要なオートフォーカス機能の実現を図るとともに、さまざまな用途の開拓を進めていく。
池上通信機株式会社
TEL:03-5748-2271
Commentaires