top of page

画像診断・治療の医療情報誌[映像情報メディカル]2019年3月号もくじ

3M_h1.jpg

¥1,900+税

映像情報メディカル2019年3月号

【特集】心臓イメージング2019
循環器領域におけるキヤノンMRIの最大活用

 桜井美恵(一般財団法人厚生会 仙台厚生病院 心臓血管センター 循環器科)

 

心筋CT perfusionの臨床応用
 田邊裕貴(愛媛大学医学部医学系研究科 放射線医学教室)ほか

 

新しい3次元スペックルトラッキング心エコー法を用いた心機能評価
 坂田好美(杏林大学医学部第二内科)

 

心疾患の画像診断における画像解析アプリケーション技術動向
 キヤノンメディカルシステムズ株式会社

 

IQonスペクトラルCTが実現する心臓CT
 株式会社フィリップス・ジャパン

 

心臓特化型画像診断クリニックの医師が求めるもの
 CVイメージングサイエンス株式会社

 

心臓領域の医学研究用アプリケーション
 株式会社PixSpace

 

【特別企画】バッテリ検診車ユーザレポート
・巡回健診会場におけるバッテリ検診車使用経験と有用性

 谷 隆(一般財団法人 京都工場保健会宇治支所)

 

【展示会レポート】
 第4回 ヘルスケアIT 2019~テクノロジーが変えるヘルスケアの未来~ 

【連載】治療(手術)支援画像へのアプローチ
 心房中隔欠損症に対する手術支援画像

 工藤 晃(順天堂大学医学部附属順天堂医院 放射線部)

【原著論文】
 当院におけるFPDを用いた新装置による腹部撮影検査時の患者被ばく線量の検討

 ―入射皮膚線量と臓器吸収線量について―
 金 正宜(国立大学法人弘前大学医学部附属病院 医療技術部 放射線部門)

bottom of page