top of page

画像診断・治療の医療情報誌[映像情報メディカル]2018年7月号もくじ
【50周年企画】「映像情報」アーカイブ
・<学会レポート>画像診断技術の多様化時代を迎えて期待される
【特集】頭部領域の画像診断
・X線血管撮影装置を活用した脳血管内治療における可視化
明田秀太
・血管撮影装置における非線形ピクセルシフト処理Flex-APSの開発
株式会社島津製作所
・血管撮影装置『Alphenix』の頭部画像診断への有用性
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
・虚血性脳血管障害におけるキヤノンメディカルシステムズの取り組み
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
・MR Neuroimagingを拓くキヤノンメディカルMRIの最新技術紹介
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
・頭部領域の解析技術と研究の展望
株式会社PixSpace
【特別企画】新技術が拓く、産婦人科エコー検査の新たなる地平
・胎盤超音波検査における高精細カラードプラ“SMI”の有用性
長谷川潤一(聖マリアンナ医科大学 産婦人科学)
・胎児超音波診断における最新技術の応用
吉里俊幸(久留米大学医学部 産婦人科学講座)
【連載】治療(手術)支援画像へのアプローチ
FFRCTの実際
今井俊輔(医療法人 澄心会 岐阜ハートセンター 放射線部)
【連載】診療放射線技師のための読影補助バイブル~読影補助への挑戦~
頭蓋内出血について
岡 裕之(株式会社日立製作所日立総合病院 放射線技術科)
bottom of page