
画像診断・治療の医療情報誌[映像情報メディカル]2018年6月号もくじ
【50周年企画】「映像情報」アーカイブ
・英国医療機器展[1977年3月号より]
【特集】遠隔医療の進展
・遠隔通信システムを活用したVR遠隔医療教育の試み
株式会社クリーク・アンド・リバー社ほか
・遠隔地とリアルタイムに連携―IVR遠隔指導システム
PFUビジネスフォアランナー株式会社
・ViewSend ICT遠隔画像診断支援サービスの紹介
ViewSend ICT株式会社
・京都プロメドの遠隔画像診断に対する考え方 D to DからD to Pの遠隔医療に向けて
京都プロメド株式会社
・地域医療に貢献する遠隔読影サービスについて
株式会社イー・メディカルソリューションズ
・遠隔医療における「L-Share」を活用した医療画像読影システムについて
株式会社アイ・エス・ビー
~Vidyoがもたらす新しい医療映像コミュニケーションの世界~
エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社
・クラウド版 Webブラウザを用いた双方向通信システム
ボーダレス・ビジョン株式会社
【研究会報告】第83回 東海総合画像医学研究会講演論文集
・鈍的上腕外傷後に遅発性に脳梗塞を生じた1例
西井智哉(春日井市民病院 脳神経外科)ほか
・鼻閉を契機に発見された鼻篩骨部脳瘤の1例
成田晶子(愛知医科大学病院 放射線科)ほか
・硬膜動静脈瘻の最新治療
桑山直也(富山大学 脳神経外科/脳血管内治療科)
【連載】治療(手術)支援画像へのアプローチ
膵臓における術前支援画像
津元崇弘(JA北海道厚生連 札幌厚生病院 医療技術部 放射線技術科)
【連載】診療放射線技師のための読影補助バイブル~読影補助への挑戦~
拡散強調画像で高信号に描出される疾患
岡 裕之(株式会社日立製作所日立総合病院 放射線技術科)
【展示会レポート】ITEM in IRC 2018