
画像診断・治療の医療情報誌[映像情報メディカル]2017年12月号もくじ
映像情報メディカル2017年12月号
【特集1】Breast Imaging~ビューアソフト/ディスプレイ編
■ビューアソフト
・マンモグラフィ読影ビューアの使用経験
古谷悠子
・マルチモダリティメーカが提案するBreast Solution
東芝メディカルシステムズ株式会社
・多様化する乳腺画像診断システム-東陽テクニカ「MammoRead」シリーズ-
株式会社東陽テクニカ
・視覚的/直感的に血流状態を把握する乳房MRI血流解析アプリケーション「PM View」
株式会社ジェイマックシステム
・mammodite(マンモディーテ)が選ばれる理由
株式会社ネットカムシステムズ
■ディスプレイ
・乳腺画像診断を支える新世代のカラー液晶モニタ~RadiForce RX560 MammoDuo~
EIZO株式会社
・デジタルマンモグラフィ画像表示をサポートするバルコ製ディスプレイの機能・特長について
バルコ株式会社
【特集2】マルチモダリティに対応する線量管理システムの有用性
・CT検査における線量管理システムの使用経験
入内島明子 ほか
・「Radimetrics」による放射線装置の一元管理
中屋良宏
・CT部門における線量管理システム「Radimetrics(TM)」の活用
佐藤和彦 ほか
・DRL比較のためのデータ抽出~具体的手順とそのポイント~
青木道郎 ほか
・線量管理システムの使用経験
栃原秀一
・Radimetricsの運用方法の紹介と今後の展望
隈 浩司 ほか
【連載】Dual Energy CTの実践活用
・Dual Energy CTの脳血管CTAにおける臨床応用
濵口直子(札幌麻生脳神経外科病院 放射線科)
【連載】診療放射線技師のための読影補助バイブル~読影補助への挑戦~
・読影補助のレポートから胸部単純X線画像を読み解く
岡 裕之(株式会社日立製作所日立総合病院 放射線技術科)